ウイリー松浦Blog
ウイリー松浦の日々の奮闘記を赤裸々に公開します。
2008.03.31 (Mon)
みんながんばった週末
先週の土曜日は、守谷ホームコースで モトクロス練習。
こないだの「もっさり」があったんで、今回はともかく20分全開を心がけて走行。
ま、何とかかんとかもちました。^^;
しかし きつかった!笑
けど、やっぱり どのスポーツでも同じだと思うけど、
時間を決めて練習すると、集中してがんばれるし、効率よく練習になるんだよね。
特に守谷ホームコースは、うねりの有る路面が多いので、体力と、
バランス感覚のせめぎあいの集中が、とても好きです。
でもって、土曜日の帰りは この時期らしく、桜を見ながら♪

散っても また1年経って さらにキレイに花開くって、なんだかいいよね。
何かを教えてくれてるんですよ、桜。
そう、ウチのチームのみんなも この一年 守谷ホームコースや、
白河エンジョイスポーツランド、いろんなところで 練習を積んできてたんだよね。
週末のSUGO 2days!全員が昨年よりも 良い成績で完走!!
素晴らしいがんばりでした。
咲いたんですよ♪桜が!!^^
そして守谷ホームコースの 日曜日には、またもや 戸田蔵人くんをはじめとする、
IAグループが 走りました。
白ゼッケンのままで走ってたもんだから、普通にフリー走行に来ていた人たちは、
ぶったまげてました。笑笑
彼らが走り出すと、そこはまるで全日本モトクロス会場。
とにかく みんな しばし呆然と テクニックと気迫に圧倒され、見とれました。
彼ら、今日は午前中を集中して走り、午後はトレーニングらしい。。がんばるね!!
きっと桜咲くよ!
で、IAが去った後のコース。
みんななぜか ペースアップ&熱心度アップ?笑
でも、理想のフォームや 芸術的な走りは、次元は違っても、
みんなに良い影響を与えるもんなんだね。。。と、改めて納得。
自分も 時間を有効に練習を積んで、またレースにチャレンジしたいと思ってます。
こないだの「もっさり」があったんで、今回はともかく20分全開を心がけて走行。
ま、何とかかんとかもちました。^^;
しかし きつかった!笑
けど、やっぱり どのスポーツでも同じだと思うけど、
時間を決めて練習すると、集中してがんばれるし、効率よく練習になるんだよね。
特に守谷ホームコースは、うねりの有る路面が多いので、体力と、
バランス感覚のせめぎあいの集中が、とても好きです。
でもって、土曜日の帰りは この時期らしく、桜を見ながら♪

散っても また1年経って さらにキレイに花開くって、なんだかいいよね。
何かを教えてくれてるんですよ、桜。
そう、ウチのチームのみんなも この一年 守谷ホームコースや、
白河エンジョイスポーツランド、いろんなところで 練習を積んできてたんだよね。
週末のSUGO 2days!全員が昨年よりも 良い成績で完走!!
素晴らしいがんばりでした。
咲いたんですよ♪桜が!!^^
そして守谷ホームコースの 日曜日には、またもや 戸田蔵人くんをはじめとする、
IAグループが 走りました。
白ゼッケンのままで走ってたもんだから、普通にフリー走行に来ていた人たちは、
ぶったまげてました。笑笑
彼らが走り出すと、そこはまるで全日本モトクロス会場。
とにかく みんな しばし呆然と テクニックと気迫に圧倒され、見とれました。
彼ら、今日は午前中を集中して走り、午後はトレーニングらしい。。がんばるね!!
きっと桜咲くよ!
で、IAが去った後のコース。
みんななぜか ペースアップ&熱心度アップ?笑
でも、理想のフォームや 芸術的な走りは、次元は違っても、
みんなに良い影響を与えるもんなんだね。。。と、改めて納得。
自分も 時間を有効に練習を積んで、またレースにチャレンジしたいと思ってます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |