fc2ブログ

*All archives   *Admin

2018.06.02 (Sat)

行ってきました。グレンヘレン。

やっぱり ビール と レース は、生が最高です。笑

今回のグレンヘレン、偶然現地で会った伊田さんも、

今回のコースはジャンプが大きくて、多いですね。

と言っていたとおり、

遠くから見ていると、まるで エアレース みたいにモトクロッサーでの空中戦です。

しかも、コーナーではインもアウトもアクセル全開で駆け巡る、まるで夢の中でみているようなスピード最速感です。

しかも、日本人ライダーも参戦してる。

富田選手も、渡辺選手も 予選は難なく通過ですもんね~

レースでは、ロクスンはまだ本領発揮ではないながらも、無理のない自分のラインをしっかりトレースして、あそこまで走りこむのはすごいし、ぐんぐん上がり調子です。

2ヒート目のスタート直後の急な上り坂でゼッケン4番が転倒。ロクスンや富田選手と数台が巻き込まれましたが、リカバリーは富田選手がとても早かったし、その後もがんがん追い上げました。

250の方は、自分が一押し(笑)のAaron Plessinger が両ヒートとりました!(オレ、なんかうれしい)

そして、渡辺選手も体力とスピードともに、渡米してから格段に上がってきてるな~♪と、うれしいことだらけ。

ウチのかみさんは、ライダー全員の背中が丸見えだ~笑笑と。

これ、あまりのスピードに、モトクロスジャージが風圧に負けてでパンツから出てきてしまい、後半には背中が丸見えになってしまう現象。つまり、とにかく、すげースピードなんだよね。

グレンヘレン、ほんとに面白かった。インスタでちょいちょいアップしたけど、伝えきれませんね。笑

あと、日常のアメリカ風景としては、初めてアメリカに来たときには、町中を走っている車は、八割がアメリカ車、二割が日本車くらいの比率だったんだけど、

今では、八割が日本車、、、、!なんか風景がより一層落ち着きます。笑

レース観戦以外にも、いろんなところに行ってみたんだけど、どこもみんなと一緒に行ったらさらに面白いし、みんな喜ぶだろうな~っていう気持ちになった。

新しい発見としては、日本では物静かなかみさんが、アメリカに行くと バリバリしゃべり、何のものおじもなく、俺も不自由することなかったという、、、、!

これがいわるゆ うわさの 日大OBか。。。。。!?笑笑(んちゃって)

次回はみなさんも一緒にいきませんか?

18:22  |  W松のひとりごと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |