ウイリー松浦Blog
ウイリー松浦の日々の奮闘記を赤裸々に公開します。
2015.12.29 (Tue)
すくすくと子供たちはのびてます♪♪
今年 チームウイリー松浦ファミリーで活躍したキッズを表彰しました♪
佐藤優樹:大きなレースは全て雨に祟られる状況ではありましたが、レース後のインタビューなどで、「マディーの中で僕を押して助けてくれた方たちに感謝しています」と発言するなど、みんながびっくり!レースという事をしっかり理解して、真剣に取り組んでいる優樹だからこそ出てきた言葉だと思う。来年もがんばれ!!!


立澤杏実:忙しいお父さんながら、いろんなレース会場にしっかり連れて行ってくれ、本人もしっかり練習に取り組み、安定してトップグループを走る実力となってきている。今年の成果は確実に自信になっていくと思う。来年もがんばれ!!

おまけ
卒業生(?w)水野直子(TEスポーツ)からコメント
優樹はともかく気力があって、自分でよく考えて走っていて、最後までしっかりがんばるところがすごいと思う。
杏実ちゃんは フォームがキレイでマシンのポテンシャルをスムーズに引き出している走り方がすごくいいと思う。
そんなワケで、すこやか成長で、チームウイリー松浦ファミリーは 来年もがんばります♪
子供達に負けないように、大人の部の健やか成長も、来年はがんばりますよ~!♪
佐藤優樹:大きなレースは全て雨に祟られる状況ではありましたが、レース後のインタビューなどで、「マディーの中で僕を押して助けてくれた方たちに感謝しています」と発言するなど、みんながびっくり!レースという事をしっかり理解して、真剣に取り組んでいる優樹だからこそ出てきた言葉だと思う。来年もがんばれ!!!


立澤杏実:忙しいお父さんながら、いろんなレース会場にしっかり連れて行ってくれ、本人もしっかり練習に取り組み、安定してトップグループを走る実力となってきている。今年の成果は確実に自信になっていくと思う。来年もがんばれ!!

おまけ
卒業生(?w)水野直子(TEスポーツ)からコメント
優樹はともかく気力があって、自分でよく考えて走っていて、最後までしっかりがんばるところがすごいと思う。
杏実ちゃんは フォームがキレイでマシンのポテンシャルをスムーズに引き出している走り方がすごくいいと思う。
そんなワケで、すこやか成長で、チームウイリー松浦ファミリーは 来年もがんばります♪
子供達に負けないように、大人の部の健やか成長も、来年はがんばりますよ~!♪
2015.12.29 (Tue)
え!なおちゃんが!!?
ひさしぶりに東福寺さんと食事をする機会がありました。
20年くらい前、角川書店の仕事をしてて、東福寺産のインタビューをした事があったんだけど、
そのとき、
クラブ員は、どんな子を受け入れているのですか?
という質問に、
速い子というよりも、一生懸命な子を取り入れています。
というお答えだった。
彼の門下生は、速さもさることながら、社会人としても立派な人材を作り出しているというところが、すごいな~!と、いつも尊敬していた。
なんと そんなTEスポーツに、直子が入れてもらえる事になった。
最近直子自身も充実しているようで、
東福寺さんの言う、【一生懸命な子】になれているかな~?といったところです。
そんなわけで、TEスポーツのみなさん、よろしくお願いします。
追伸:
一ヶ月くらい前、本人がTEスポーツに入って同じ年代の人たちと練習したいようなことを口にしたことがあったとき、
ちょっと冗談で、「なおこはまだ無理だろぉ~ETスポーツくらいなんじゃないかぁ?ww」
といったら、
本人母親に、「松浦さんはけっこーひどい」とチクッてたらしい。笑笑笑

20年くらい前、角川書店の仕事をしてて、東福寺産のインタビューをした事があったんだけど、
そのとき、
クラブ員は、どんな子を受け入れているのですか?
という質問に、
速い子というよりも、一生懸命な子を取り入れています。
というお答えだった。
彼の門下生は、速さもさることながら、社会人としても立派な人材を作り出しているというところが、すごいな~!と、いつも尊敬していた。
なんと そんなTEスポーツに、直子が入れてもらえる事になった。
最近直子自身も充実しているようで、
東福寺さんの言う、【一生懸命な子】になれているかな~?といったところです。
そんなわけで、TEスポーツのみなさん、よろしくお願いします。
追伸:
一ヶ月くらい前、本人がTEスポーツに入って同じ年代の人たちと練習したいようなことを口にしたことがあったとき、
ちょっと冗談で、「なおこはまだ無理だろぉ~ETスポーツくらいなんじゃないかぁ?ww」
といったら、
本人母親に、「松浦さんはけっこーひどい」とチクッてたらしい。笑笑笑

2015.12.08 (Tue)
いろいろ近況
今週も先週も みんなの元気な走りを間近に見れて、オレまで元気です♪
特に子供たちはホントに良く走るね~
コンディションいいところも悪いところも、とにかくたくさん乗ってがんばってます。
話かわって、子どものころ QR50を全開で草むらにつっこませた水野直子 も、もう高校生。
学校の行事、バイトに教習所と、忙しい日々を送りながらも 引き続きモトクロスには興味大。
本人と家族で考えたのか、いろんな角度から いろんな経験してみたらどう? ということになり、
TEスポーツをはじめ、何かと苦労の多い河川敷のコースにおじゃまさせて頂いたり、
他のコースで多くの方々にお世話になる経験をさせて頂くことで、今一度 ルールと走りの経験をする、
いわゆるプチ修行をしているという状況であります。
何分 あちこちで 多くの方に引き続きお世話になると思いますので、
引き続きなにとぞよろしくお願いします。
特に子供たちはホントに良く走るね~
コンディションいいところも悪いところも、とにかくたくさん乗ってがんばってます。
話かわって、子どものころ QR50を全開で草むらにつっこませた水野直子 も、もう高校生。
学校の行事、バイトに教習所と、忙しい日々を送りながらも 引き続きモトクロスには興味大。
本人と家族で考えたのか、いろんな角度から いろんな経験してみたらどう? ということになり、
TEスポーツをはじめ、何かと苦労の多い河川敷のコースにおじゃまさせて頂いたり、
他のコースで多くの方々にお世話になる経験をさせて頂くことで、今一度 ルールと走りの経験をする、
いわゆるプチ修行をしているという状況であります。
何分 あちこちで 多くの方に引き続きお世話になると思いますので、
引き続きなにとぞよろしくお願いします。
| BLOGTOP |