fc2ブログ

*All archives   *Admin

2012.03.12 (Mon)

1年が経過した。

自分は腰の治療の為に治療院にいて、ケツまでだしていた最中に、二度目の地震。3:15ごろだった。

先生も みなさん外に出てください との指示。

ややスロープになっている駐車場に留めてあった一台の車が ユサユサゆれているが、その後におばあちゃんが。

『おばあちゃん!こっちにきて!!』その直後、サイドブレーキがはずれたのか、車がブロック塀にぶつかった。間一髪だった。

これが東京での出来事である。

数分後、ガッツ斉藤さんが電話をくれ、『松浦さんは大丈夫ですか?うちの社員も東北にいるのだが連絡が取れない・・・』とすごく心配していた。

東北はもっと酷いのか・・・津波もくるのか・・・

その夜のテレビでは、全日本の藤沢大会の時にいつもお世話になっている気仙沼の旅館が流されている映像が映っていた。

あれから一年。

白河、谷田部ともに、仮設住宅から来られる方たちもいる。

自分も『大変だったですね』 とかは 怖くて聞けない。

ただバイクの話をするだけである。

以前と変わらない事がひとつだけでもある、、、みたいな時間になってくれたらと思う。

自分も今後は東北に行って、ささやかなことでもいい、子供達の笑顔に繋がることを オフロードバイクを使ってやりたいと思っている。

谷田部にて黙祷合図。ライダーもその家族も友人も、朝のミーティングどおり 自主的に静かな時間を送った。

12:38  |  W松のひとりごと  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |